Translate

2024年3月20日水曜日

2024年03月16日(土) 臨時 台場クヌギの森植樹

 参加者 27名(会員13名、他14名)


 能勢電妙見口駅9:00集合で、植樹地(台場クヌギの森)へ向かいます。その道中は里山講座で兵庫県立大学名誉教授の服部先生の講義(里山の成り立ちについて、照葉樹林の森を弥生時代から手入れをしながら落葉樹の森に育て里山の景観が保たれてきた。)いろいろな事を教えて頂きながらあっという間に植栽地へ着きました。

詳しくは「北摂里山文化保存会」のサイトをご覧下さい。

くぬぎの苗木を53本植えました | 北摂里山文化保存会 (daiba-kunugi.com)



帰りに4月オープン予定の「黒川里山センター」に寄ってきました。
4月にはオープン予定の「黒川里山センター」の全景です。土を踏まずにスロープでセンターに入るようです。土が建物中に入るのを極力抑える設計なのでしょうか。

0 件のコメント:

入会申し込み

2025年10月以降の予定表

  2025年 10月 3日(金)臨時 参加者 9名             里山体験学習(川西北小90名) 10月 5日(日)例会  参加者 7名 10月 19日(日)例会   黒川駅倉庫9:00集合 10月23日(木)臨時  里山体験学習(明峰小114名) 木工クラフト13:...