参加者 16名
サクラも全部散っているかと思いましたが、まだまだ花持ちが良いのか咲いていました。(ヤマザクラ、オオシマザクラ)
今日の作業は植樹地へ上がる作業道の雨水の流すために道を横切って下に流すように、横断する溝を4本着けていますが、溝を掘っただけですから放置すれば崩れてなくなってしまいますので、竹と石で防止するためにカバーするように施行して頂きました。(あと1本残っており次回に回しました。)
左の山側から石ころが落ちて、折角の遊歩道が歩きにくくなっています。ここの石ころを上の軟弱な部分に敷きました。
竹筒を敷いて、石ころで止めています。(真上から見たところ)
下を見るとモミジが一斉に新芽を出し、燃えるような緑で彩っていました。
看板の位置からの眺めは良いですよ。
コナラの大木(径40㎝)とても持ち上がりません。
0 件のコメント:
コメントを投稿