参加者 37名(会員 7名、一般 30名)
竹中工務店さんの研修会の受け入れ(下記のスケジュールで実施予定ですが、天候の加減で散策を実施するか、その決断がギリギリまで付きませんでした。(雨天の場合散策を中止して団栗小舎で実施となりますが、現在小雨程度で判断は散策から始まりました。)
薪炭林の整備して明るい森から炭窯跡。暗い森の(放置林:里山が放置されるとこのように自然に暗い森となり、林床に日からが届かず生物多様性が損なわれてきます。)
出合いの妙桜から団栗小舎へ。
予定通りふれあい広場に到着
明るい林にまた出てモチツツジが赤紫の色がさえる
おかしいです?低木でありながら鹿の食害から逃れている。同じツツジ科に馬酔木もある。ひょっとしてモチツツジも毒性があるので、鹿が食べないのでは。
プロジェクターを使って活動の様子を説明
0 件のコメント:
コメントを投稿