参加者数 7名
前回のネット張りの残りはありますが、今回は薪割り関係と能勢電鉄さんから依頼されたキーホルダー作りを実施。
薪割りは山から運び込んだ丸太を薪の長さに玉切りしてから、薪割り機で割っていきますがこの作業は梅雨入りまでにしたい作業で、大幅に遅れています。
乾燥小屋では作成日を記入し、その日にちごとに管理しています。
モリアオガエルのチェック!現在オタマジャクシに手足が生えてきました。餌をやると飛びついてくる感じです。あとはオオムラサキの飼育ケージですが、残念ですが幼虫が全部消えて今いました。( 天敵に食べられたか?しかしネットの中ですからクモか蟻ですね。殺虫剤なしで守る工夫が必要です。)エノキの苗木も一緒に実生からポットに入れて育てていますが。今週と来週はお天気続きで、水やりをしないとダメでしょうね。)
0 件のコメント:
コメントを投稿