参加者 13名
打合せ事項
1)今後の活動について
担当割の打ち合わせ
2018年から担当割を決めて実施しようとやってきましたが、中々功を奏していません。これを土台に新たな担当割を作成しましたので、これを基本に実装して行きたいと思います。
今日の実施事項
薪の乾燥小屋の建設の続き(横張り、屋根の下請け取り付け、波板張り)
スウェーデントーチ燃焼テスト&画像収録と火付け用の小割した木
その他(植樹したナラカシワ下草を刈り取る、モリアオガエルの様子、シイタケのホダ木に水やり等)
殺人的な高温の毎日ホダ木もたまったものでないでしょう。早速水やりをしました。
![]() |
一番外側の床材(パレット)を敷いています。立てかけているパレットは、雨の進入を抑えるための壁?(風は通し、薪の崩れを止まる)です。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿