参加者 9名
サクラの開花もあちこちで聞かれるようになりました。私たちの活動地のエドヒガン(川西市の天然記念物)昨年台風の影響で根元が大きく抉られ散々な状態でしたが、2月12日(金)に完了確認を実施しました。
昨年の「出会いの妙桜」の開花は3月23日でした。今年はこれよりまた早くなるのでしょうか。(開花の確認は3月21日にクヌギを植樹する予定ですからその折にしたいと思います。)
今日の作業は前記に書きました通り3月21日(日)に植樹を予定しておりますので、その為に鹿防止ネットを張る。
植樹のために伐採した樹木を散策道に運び上げて積んでいます。3月20日(土・祝)からケーブルの運行開始です。その為に人が通れるように道を開けるため伐採木の運搬作業がメインです。
植樹予定地の中の伐採木は全部予定地の外へ運び出しましたが、ここは少しかかっているようで外へ運んで内側へネットを張ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿