Translate

2022年3月21日月曜日

2022年03月19日(土) 例会 鹿防御ネット張り

 参加者 8名(会員6名、一般2名)


 作業内容
 植樹予定地の整理が出来作業場に上る道もやっと完成しました。今日は鹿防御ネットを張り植樹の準備をします。

 今日のネット張りのために作業道も14日に完成しました。
 作業道はモリアオガエルの池の付近から
 急な斜面を削り取っていますので、段差が付いています。
右にテープの蒔いた木はアカガシで敢えて残しました。(団栗が成ります。)吉川神社はツブラジイ(コジイとも呼ばれる)。妙見山中間点はアカガシ。山上はブナ。と識別されますのでその印に敢えて残しました。
終点(入り口から30m)
鹿防止ネットはまず門扉から
ナットを張る棒は、打ち込み点が高いのでこのような道具で、打ち込みます。
このネットの周囲100mになります。この中に明日はクヌギを50本植樹予定です。
張り終えたネットをバックにハイ~ポーズ。
ここからの見晴らしは一番いいです。

大阪湾を越して和歌山が見えています。もっと右を見ると友ヶ島、淡路島?が見えるかも。


0 件のコメント:

入会申し込み

2025年10月以降の予定表

  2025年 10月 3日(金)臨時 参加者 9名             里山体験学習(川西北小90名) 10月 5日(日)例会  参加者 7名 10月 19日(日)例会   黒川駅倉庫9:00集合 10月23日(木)臨時  里山体験学習(明峰小114名) 木工クラフト13:...