参加者 95名(会員 11名。生徒82名、教師5名。川西市教育委員会2名、中学生のトライ・やる・ウイークでの参加5名)
一番気にかかる天候ですが、予想に反して日が差し込んで来ました。今日は1日雨が降らずに持ってくれるのかと期待しました。というのも貸切バスのキャンセルが難しく日程変更なしで雨が降っても実施となっています。
実施項目は1.5時間の里山散策&1.5時間の木工クラフトです。雨が降った場合困るのが里山散策です。これをどうしようかと悩みました。
最終的に散策で回るコースを画像にして、プロジェクターで映し説明する事にしました。&臨場感を出すために説明する材料は採取して現物を手に説明します。でも実際の歩いて廻るのと感覚的に差があると思われます。1日雨が降らずの持って欲しいと思いました。
82名の児童を半分に分けて41名ずつのグループを4班の班編成(合計8班)で行動です。Aグループは午前散策。午後から木工クラフト。Bグループは逆です。
1日の行程中雨が降らず無事終了しました。