Translate

2024年9月2日月曜日

2024年9月1日 例会

 参加者 12名

 打ち合わせ
 今後の臨時作業の説明と参加可能者聞き取り。
 令和2年度から実施してきたウリハダカエデのシェルター&成長記録を今年度(令和6年度)で最後の調査として実施を10月16日(水)雨天の場合10月18日(金)実施で参加者5名決定した。(阪神農林林業家と兵庫県森林技術センターとの共同事業)

実施作業
 「里山体験学習」為の木工クラフト用の木々の枝や団栗を整備した。

木の輪切り

ナラガシワの下刈りと蔓きり(鹿柵ネットが張られており中に入れなかったが、左側に出入り口を設けましたので容易に出入り可能になりました。)




 

0 件のコメント:

入会申し込み

2025年10月以降の予定表

  2025年 10月 3日(金)臨時 参加者 9名             里山体験学習(川西北小90名) 10月 5日(日)例会  参加者 7名 10月 19日(日)例会   黒川駅倉庫9:00集合 10月23日(木)臨時  里山体験学習(明峰小114名) 木工クラフト13:...