Translate

2020年6月4日木曜日

2020年6月3日(水) 例会活動報告

 3月20日の例会後例会を句会していましたが、今日はその後1か月半ぶりの再会です。皆さん元気で再開です。

参加者 13名

 新コロナウイルスの関係で色々なイベントが中止若しくは延期になっています。その分は助かっています(イベントは臨時活動です)が、例会が休会になり、作業の遅れはいがめません。
 今日はとにかく薪割り作業の遅れを取りもでさないと。一点に絞って実施です。


ナラカシワ(2本植樹の内1本元気に育ってきています。)
ウリハダカエデ(鹿の食害に豆図に育つかテスト中。春一番の葉は鹿に遣られましたが、二度目の葉は持ちこたえている。
周りはこのように鹿の糞が転がっています。
エゴノキの花が満開シャンデリアみたいに無数咲き誇ってぶら下がっていて見事です。他にウグイスとホトトギスが盛んに囀っています。この時期は最高です。








0 件のコメント:

入会申し込み

2025年10月以降の予定表

  2025年 10月 3日(金)臨時 参加者 9名             里山体験学習(川西北小90名) 10月 5日(日)例会  参加者 7名 10月 19日(日)例会   黒川駅倉庫9:00集合 10月23日(木)臨時  里山体験学習(明峰小114名) 木工クラフト13:...