Translate

2025年3月1日土曜日

2025年3月1日 臨時 活動報告

 参加者 2名


 植樹会のための準備

 エノキの苗木を移植するために山上のエノキの苗木を下ろす。

 山上の団栗小屋に植樹会に必要な用具が残っていないか確認。 

 以上2件の目的で山上で作業をして、黒川駅倉庫へ運び込みました。

オオムラサキの飼育ケージを開けるとすごい!雑草や蔓で覆われていました。持って降りるのは鉢植えのエノキ。しかし持ち上げられません。鉢から出して土を落として、土嚢に入れました。

赤の丸で囲んだエノキ。掘り起こして根の部分を土嚢に入れました。

ついで残してあるシイタケの榾木に椎茸が出ていないか見ましたが、椎茸はででいませんでした。

その他何か残っている物が無いか撮りました。
備品を収納するために考えて作った物など、あれば便利ですが、置く場所が無いですね。


チェンソーで製材する時にあれば良い、レールですね。





ヘルメットは植樹会に使ったらよいと思い持って下りました。

その他にテント倉庫に運搬車が残っています。

黒川駅倉庫に下記の通り収納しておきました。








0 件のコメント:

入会申し込み

2025年10月以降の予定表

  2025年 10月 3日(金)臨時 参加者 9名             里山体験学習(川西北小90名) 10月 5日(日)例会  参加者 7名 10月 19日(日)例会   黒川駅倉庫9:00集合 10月23日(木)臨時  里山体験学習(明峰小114名) 木工クラフト13:...